| Home |
2012.10.29
オレンジリボン運動・街頭啓発活動のお知らせ
大阪府商工会青年部連合会(大青連)が、3年前の創立40周年から取り組んでいるオレンジリボン啓発活動の街頭啓発を11月が児童虐待防止推進月間となることで、来月1日(木)の午前11時
からJR大阪駅にて実施します
。
http://www.pref.osaka.jp/kateishien/orange/ (大阪府主催のイベント
)
当日は、元・阪神タイガースの矢野燿大さんをゲストにお迎えしてのトークショー
を終えてから、啓発グッズをJR大阪駅とその周辺にて配布する予定です
。
府内各単組の部員の皆さんのオレンジリボン啓発活動へのご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m。


http://www.pref.osaka.jp/kateishien/orange/ (大阪府主催のイベント

当日は、元・阪神タイガースの矢野燿大さんをゲストにお迎えしてのトークショー


府内各単組の部員の皆さんのオレンジリボン啓発活動へのご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m。
スポンサーサイト
2012.10.27
能勢町商工会青年部【家族親睦会】

能勢町商工会青年部です

10月27日土曜日、能勢町内にある、『一里松キャンプ場』にて家族親睦会を行いました。
日ごろから青年部活動にご協力いただいている部員の家族や、その他事業でお世話になった方等にご参加いただき、朝から夕方までバーベキューやゲームで和気藹々、楽しく一日をすごせました

最初は人見知りしていた子供もいましたが、時間の経過とともに緊張もほぐれ、子供同士走り回る姿も見られ、また、大人はより親睦を深めることができたようです

今後もこのように部員だけでなく家族や、その他いろんな方と交流できる事業をできればと思います。
2012.10.27
第8回なわてふれあい商工まつり開催のご案内
四條畷市商工会が主催する第8回なわてふれあい商工まつりが、11月11日(日)の午前10時
から四條畷市民総合センター(四條畷市中野3-5-25)で行なわれます。
http://www.nawate-sci.or.jp/pdf/2012_shokomaturi.pdf (四條畷市商工会のPDF
)
昨年度の商工まつりでは、大青連・T監事が営むお店の四條畷風B級グルメで、桜の木
でスモークしたソーセージ
が美味のホットドッグ
・Nグルメが出店されていましたが、今年度も出店されているのか、とても楽しみです
。
お近くを訪れた際には是非、お立ち寄り下さいm(__)m。
written by かっきん

http://www.nawate-sci.or.jp/pdf/2012_shokomaturi.pdf (四條畷市商工会のPDF

昨年度の商工まつりでは、大青連・T監事が営むお店の四條畷風B級グルメで、桜の木




お近くを訪れた際には是非、お立ち寄り下さいm(__)m。
written by かっきん
2012.10.26
第3回理事会とインターネット事業委員会

大青連の第3回理事会(役員会)とインターネット事業連絡会議が19時30分


理事会での議題として、①ヤングあきんど大商談会・②商工会青年部全国大会・③近畿ネットワーク物産展・④新年度役員人事を協議し、無事に承認していただきました

理事会に引き続いてインターネット事業委員会の皆さんより、リニューアル




http://impulse-osaka.net/wp/ (リニューアル



各単組で実施している事業の情報を大青連ホームページ



お忙しいところ、ご出席を賜りました皆さんに感謝を申し上げますm(__)m。
2012.10.26
熊取わいわいフェアー開催のご案内
12月2日(日)に熊取町商工会青年部の主催で、農業祭と一緒に熊取わいわいフェアーを開催致します。
http://www.town.kumatori.lg.jp/shisetsu/ekishita/osirase/1349336089452.html (熊取町役場のホームページ
から抜粋)
詳細につきましては後日、改めて報告しますので、宜しくお願いしますm(__)m。
http://www.town.kumatori.lg.jp/shisetsu/ekishita/osirase/1349336089452.html (熊取町役場のホームページ

詳細につきましては後日、改めて報告しますので、宜しくお願いしますm(__)m。
2012.10.21
第2回深日漁港ふれあいフェスタ

岬町商工会と深日漁業協同組合が主催され、熊取町商工会・泉南市商工会・阪南市商工会が協力した大阪湾もん産業フェアのイベント・第2回深日漁港ふれあいフェスタが、10時


http://www.town.misaki.osaka.jp/sangyoshinko/sa_doc/H24osakamon_flyer.pdf (岬町役場からのPDF

岬町商工会青年部の皆さんも今朝、和歌山県内の生産業者から仕入れたばかりの新鮮な卵




爽やかな秋晴れ


written by かっきん
2012.10.19
2012年度南ブロック合同研修会

大青連の南ブロックに所属している5単組(熊取町・泉南市・忠岡町・阪南市・岬町)が年に1度、一堂に会して実施している今年度の南ブロック合同研修会が忠岡町商工会青年部の主管で、19時30分


中小企業診断士の田畑一佳さんを講師にお招きし、「ITツールを駆使して、売上を伸ばす~ITツールは使い方次第~」をテーマにマーケティングの定義に始まり、SNSのブログ







今回の研修会を主管していただきました忠岡町商工会青年部の皆さんに感謝を申し上げますm(__)m。
2012.10.18
コスプレふぇすた??? IN 忠岡町商工カーニバル ~~忠岡町商工会青年部
コスプレふぇすた in 忠岡町商工カーニバル
今回は「コスプレフェスタ」も開催とのこと。
これは気になります。。

前年度の忠雄課長といいセンセーショナルかも??
注意事項はよくお読みください。
忠岡町商工カーニバル
忠岡町商工カーニバルは、「生産者」から「消費者」へ「より安く」をモットーに毎年『11月の第2日曜日』に開催しており、地場産品である毛布・ニット製品など各種衣料品などが製造直売価格でお求めいただけます。
また、参加無料で豪華賞品が当たるチビッコビンゴゲーム、ふわふわエアポリン、ミニSLなど、お子さんも楽しんでいただける企画満載で皆さんのご来場をお待ちしています。
※ゆるキャラフェスタでは、「ただお課長」のオリジナルメロンパンを販売します。
※駐車場はございませんので、電車・自転車・徒歩にて会場にお越しくださいますようお願い致します。
■日 時 平成24年11月11日(日)
(毎年 11月第2日曜日)
午前9時~午後3時30分
■会 場 忠岡町民グラウンド(忠岡町役場すぐ横)
■主 催 忠岡町商工会・忠岡町商工会青年部
■後 援 忠岡町
忠岡町小売商連合会
社団法人大阪外食産業協会
社団法人大阪府技能士会連合会
■問い合わせ 忠岡町商工会事務局
TEL 0725-33-3208
今回は「コスプレフェスタ」も開催とのこと。
これは気になります。。

前年度の忠雄課長といいセンセーショナルかも??
注意事項はよくお読みください。
忠岡町商工カーニバル
忠岡町商工カーニバルは、「生産者」から「消費者」へ「より安く」をモットーに毎年『11月の第2日曜日』に開催しており、地場産品である毛布・ニット製品など各種衣料品などが製造直売価格でお求めいただけます。
また、参加無料で豪華賞品が当たるチビッコビンゴゲーム、ふわふわエアポリン、ミニSLなど、お子さんも楽しんでいただける企画満載で皆さんのご来場をお待ちしています。
※ゆるキャラフェスタでは、「ただお課長」のオリジナルメロンパンを販売します。
※駐車場はございませんので、電車・自転車・徒歩にて会場にお越しくださいますようお願い致します。
■日 時 平成24年11月11日(日)
(毎年 11月第2日曜日)
午前9時~午後3時30分
■会 場 忠岡町民グラウンド(忠岡町役場すぐ横)
■主 催 忠岡町商工会・忠岡町商工会青年部
■後 援 忠岡町
忠岡町小売商連合会
社団法人大阪外食産業協会
社団法人大阪府技能士会連合会
■問い合わせ 忠岡町商工会事務局
TEL 0725-33-3208
2012.10.17
島本町商工会の創立50周年記念式典

島本町商工会の創立50周年記念式典が、11時


2部構成で行なわれた第1部の記念式典では、島本町商工会のO会長による開会の辞で始まり


第2部の祝賀会





創立50周年という節目の年を今年度に迎えられた島本町商工会の皆さんの更なる飛躍

written by かっきん
2012.10.16
南ブロック商工会青年部合同研修会 開催します
今週末の金曜日に中小企業診断士の田畑 一佳 氏を迎えて、「ITツールを駆使して、売上を伸ばす~ITツールは使い方次第~」というテーマで、ご講演いただきます。
南ブロック商工会青年部合同研修会
・日時:平成24年10月19日(金)19:30~
・場所:岸和田市立浪切ホール 4階(岸和田市港緑町1-1)
・テーマ:「ITツールを駆使して、売上を伸ばす~ITツールは使い方次第~」
・講師:中小企業診断士 田畑 一佳 氏
・プロフィール… http://www.heartful-consulting.com/プロフィール/
南ブロック青年部の方お待ちしております!!
南ブロック商工会青年部合同研修会
・日時:平成24年10月19日(金)19:30~
・場所:岸和田市立浪切ホール 4階(岸和田市港緑町1-1)
・テーマ:「ITツールを駆使して、売上を伸ばす~ITツールは使い方次第~」
・講師:中小企業診断士 田畑 一佳 氏
・プロフィール… http://www.heartful-consulting.com/プロフィール/
南ブロック青年部の方お待ちしております!!
2012.10.15
第2回深日漁港ふれあいフェスタのご案内
岬町商工会と深日漁業協同組合が主催され、阪南市商工会・泉南市商工会・熊取町商工会が協力する第2回深日漁港ふれあいフェスタが、10月21日(日)の10時
から岬町内の深日漁港(泉南郡岬町深日2917)で開催されます
。
http://www.town.misaki.osaka.jp/sangyoshinko/sa_doc/H24osakamon_flyer.pdf (岬町役場からのPDF
)
当日は、岬町商工会青年部が運営する玉子せんべい
のブースやB級グルメ
・地元産品など、80あまりの販売ブースが出店される他、イベントも数多く行なわれますので是非、お立ち寄り下さいm(__)m。


http://www.town.misaki.osaka.jp/sangyoshinko/sa_doc/H24osakamon_flyer.pdf (岬町役場からのPDF

当日は、岬町商工会青年部が運営する玉子せんべい


2012.10.01
第10回はんなん産業フェアのご案内

阪南市商工会が主催する商工まつりが、ネーミングを変更して第10回はんなん産業フェアと題して、11月4日(日)の朝9時30分


「めざせ街の活性化 地産地消で盛り上がれ」のサブテーマで、阪南市商工会が推奨するはんなんブランド十四匠をはじめとする地元特産品のブース出店の他、阪南市商工観光労働課とタイアップして、消費者生活講演会・「自分だけは大丈夫と思っていませんか


大阪府南部にお越しの際には是非、お立ち寄り下さいm(__)m。
| Home |